※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

スタジオ比較

【7項目比較】ピラティスKとリントスル(Rintosull)どっちがあなたに合う?

ピラティスKとリントスルを徹底比較

ピラティスKとリントスルは、どちらも女性専用のマシンピラティススタジオです。

両スタジオともグループレッスン形式・リーズナブルな月額料金・おしゃれな内装など共通点が多いので、どちらのスタジオを選べばよいのか迷う方が多いです。

そこで本記事では、スタジオ選びの決め手になる「1.レッスン内容」「2.店舗数」「3.料金」「4.利用制限」「5.営業時間」「6.設備・アメニティ」「7.口コミ・評判」など7項目を比較しながら、それぞれの特徴をわかりやすくご紹介します。

記事を読み終える頃には、きっと「こっちのほうが私には合ってるかも」と思えるはずです。

 

ピラティスKとリントスルを7つの項目で徹底比較

比較項目 比較内容
1.レッスン内容 エクササイズの種類、レッスン形式、レッスンの実施スタイル、レッスン時間などで比較
2.店舗数 全国の店舗数や展開エリアで比較
3.料金 体験レッスン料、入会金、月会費、都度払いなどの料金で比較
4.利用制限 男性利用、他店舗利用の可否で比較
5.営業時間 営業時間や定休日で比較
6.設備・アメニティ レンタルウェア、更衣室、鍵付きロッカー、ウォーターサーバーの有無などで比較
7.口コミ・評判 中立~悪い口コミ、良い口コミの内容で比較

上記の7つの項目で、ピラティスKとリントスルを比較してみました。

確認したい項目をクリックして飛べるようになっています。

 

1.ピラティスKとリントスルをレッスン内容で比較

比較項目 ピラティスK リントスル
エクササイズの種類 マシンピラティス マシンピラティス
レッスン形式 グループ グループ
実施スタイル オフライン オフライン
レッスン時間 60分 50分

ピラティスKとリントスルはマシンピラティス専門のスタジオであり、マットピラティスのレッスンは受講できません。

 

ピラティスKでは音楽に合わせて楽しくエクササイズすることをコンセプトにし、リントスルでは大型スクリーンの映像を併用したレッスンを行っています。

どちらのスタジオもグループレッスンなので、一人ひとりに対するきめ細かな指導は難しい場合もありますが、メンバー全員に対してエクササイズのポイントや注意点について指導してくれるので、正しいフォームや動きができるようになっていきます。

 

2.ピラティスKとリントスルを店舗数で比較

比較項目 ピラティスK リントスル
店舗数 88店舗 165店舗 (LAVAコラボ店舗含む)
展開エリア 北海道~九州 北海道~沖縄

※2025年4月現在でオープン予定の店舗を含む

ピラティスKもリントスルも関東や関西エリアの店舗数が多く、今後も新店舗のオープンが計画されています。

リントスルの方が店舗数は多いですが、どちらのスタジオも全国展開しているので、職場や自宅近くの店舗を探しやすいのではないでしょうか。

 

3.ピラティスKとリントスルを料金で比較

比較項目 ピラティスK リントスル
体験レッスン料 0円または2,000円 (一部店舗) 0円
入会金 5,500円 5,000円
事務手数料 5,500円 5,000円
施設利用料 2,530円 (入会時のみ) 2,500円 (入会時のみ)
施設維持費 825円 (月額) 480円 (月額)
月会費
(マシン・グループ)
・4メンバー:11,220円〜13,420円
・フルメンバー:15,070円~16,170円
・デイメンバー12,320:円~14,520円
・マンスリー8プラン:15,070円~16,170円
・マンスリープレミアムメンバー:17,820円~18,920円
(店舗によって料金は異なる)※2
・マンスリーメンバー4:8,800円~10,800円
・マンスリーメンバーライト:13,800円~15,800円
・マンスリーメンバーフリー:16,800円
・マンスリーメンバープレミアムフリー:18,800円 ※1
(店舗によって料金は異なる)
都度払い 3,850円 3,300円~3,700円
体験レッスン予約
公式サイト 公式サイト

※ 2024年12月現在の価格 (税込)
※1 全国のRintosull・ホットヨガスタジオLAVA・暗闇キックボクシングBurnesStyleの3ブランドの店舗
が利用できるプラン
※2 2025年7月1日より、ピラティスKのフルメンバーがマンスリー8プランに変更になり、マンスリープレミアムメンバー(毎日2レッスン受講可能)が開始します。

ピラティスKとリントスルでは入会キャンペーン実施中であれば、体験レッスン当日の入会で入会金と事務手数料が無料になり、一定期間の月会費が安くなるプランがあります。

 

ピラティスKとリントスルも月4回プランや通い放題プランがありますが、月額料金が安いのはリントスルです。

尚、どちらのスタジオも都度払いに対応しているので、定期的に通うのが難しい方でも時間のある時にレッスンに参加できます。

ただし、マシンピラティスの効果は継続的なエクササイズによって得られるので、月額会員になる方がモチベーションも上がるでしょう。

 

4.ピラティスKとリントスルを利用制限で比較

比較項目 ピラティスK リントスル
男性利用 ホットヨガスタジオLAVAとのコラボ店舗の一部で可能
他店舗利用

ピラティスKとリントスルは女性専用のマシンピラティススタジオなのですが、リントスルについてはスタジオ一覧の「LAVAコラボ店舗」の中で「男女共用」の記載がある店舗では男性も利用できます。

 

尚、どちらのスタジオも他店舗の利用が可能です。

他店舗を利用できると出張先のスタジオを利用できたり、相性の良いインストラクターのレッスンを受けることができるなど、様々なメリットがあります。

 

リントスルの他店舗利用料は契約プランによって異なっており、マシンピラティス全国通い放題プランは無料ですが、マシンピラティス2店舗通い放題プランでは500円~1,000円 (税込)、マシンピラティス月4回プランでは1回券の都度払い3,300円~3,700円 (税込)で利用できます。

ピラティスKの他店舗利用については下記の記事にまとめてありますので、よろしければ参考になさってください。

ピラティスKの他店舗利用や店舗変更
合わせて読みたい【ピラティスK】他店舗利用や店舗変更できる?追加料金はかかるのか調査!

ピラティスKでは、登録店舗以外の日本全国にある他店舗利用ができるのでとても便利です。 ただし、登録スタジオがあるエリアによって、無料で利用できる店舗と追加料金が必要な場合があります。 こちらの記事を読 ...

続きを見る

 

5.ピラティスKとリントスルを営業時間で比較

比較項目 ピラティスK リントスル
営業時間 ・火~金:10:00〜22:00
・土日祝:10:00~20:00
要問合せ
定休日 月曜日 (日曜日) 日曜日

※ピラティスKの営業時間や定休日は店舗によって若干異なります。

ピラティスKは基本的に月曜日が定休日ですが、一部の店舗で月曜日と日曜日が定休日となっています。

また、ピラティスKの土日祝日の営業時間が短く、リントスルの定休日は日曜日なので、週末中心に通いたい方にとってはやや不便かもしれません。

 

6.ピラティスKとリントスルを設備・アメニティで比較

比較項目 ピラティスK リントスル ※
レンタルウェア
更衣室
鍵付きロッカー
パウダールーム
シャワールーム
ウォーターサーバー 水素水 月額1,200円(税込)

※ リントスルのホットヨガスタジオ併設のLAVAコラボ店舗には、シャワー設備のある店舗があります。水素水はマンスリーメンバー専用のサービスとなり登録が必要。

ピラティスKもリントスルも設備やアメニティは充実していると言えます。

シャワールームはありませんが、マシンピラティスは低負荷で取り組めるエクササイズであり、汗だくになることはないため、特に問題はないでしょう。

 

7.ピラティスKとリントスルを口コミ・評判で比較

こちらでは、ピラティスKとリントスルを実際に利用している方々の口コミやレビューをご紹介します。

いずれのスタジオも人気があるため、予約のキャンセル待ちが必要であったり、会員数が多すぎるという声も。

その一方で、インストラクターの丁寧な指導の下、レッスンを継続することで姿勢や腰痛が改善するなど効果を実感した良いレビューが多数ありました。

ピラティスKの中立~悪い口コミ

こんなに酷いスタジオは初めてです。皆さんのコメント通り、予約は常にキャンセル待ち20人でマトモに出来ません。キャンセル待ちで予定も決められないし、予約取れないとなるとお金の無駄です。

出典元:Googleマップのレビュー

価格はかなり安いです。
横浜にいくつかあるスタジオと比べても1番安いかも。
しかしやはりそれなりの質です。

出典元:Googleマップのレビュー

 

ピラティスKの良い口コミ

色んなレッスン・強度があって気分によって様々なプログラムを体験できるのがいいところです!
スタッフのみなさんも優しくて素敵です!

出典元:Googleマップのレビュー

1年ほど通っていますがインストラクターさん達も皆さんとても丁寧で綺麗で可愛いです。
予約が埋まっていても割と当日空いたりします。
個人的には1番行きたい15:00~17:00前後のレッスンがあまり無いのでタイミング的に行けない事が多いです。その時間のレッスンが増えてくれたら嬉しいです。レッスン内容や対応、お店の清潔感全て素晴らしいと思います。

出典元:Googleマップのレビュー

アラフィフで運動不足だけど、激しい運動は苦手な私にはピッタリでした。2年以上続いています。ゆっくりながらも筋肉を意識してする動きには「効いてる!」と実感できます。オススメです。最近、姿勢がいいと褒められましたので、まだまだ継続決定です。

出典元:Googleマップのレビュー

 

リントスルの中立~悪い口コミ

人が多すぎるし座るところもないし価格も上がるし会員に不親切。入会させることばっかで既存会員のことを考えていない。

出典元:Googleマップのレビュー

よいなあと思う先生方がすぐに変わってしまうのが残念です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

出典元:Googleマップのレビュー

 

リントスルの良い口コミ

インストラクターさんがわかりやすく丁寧にサポートしてくださるので、間違った身体の使い方を正せます。更に、励ましの声でキツくても頑張れます。
効かせたい所に効いている実感があり、嬉しい✨

レッスン以外でも、色々な場面で心遣いを感じます。インストラクターの皆さんの人柄から生まれているだろう明るくて柔らかな店内の空気感も好き♪

心身共に心地良く、通うのが楽しいです😊

出典元:Googleマップのレビュー

運動はやはり回数を重ねてこそと思うので、月会費が続けるのに無理ないものに抑えてくれているし、回数制限のない通い放題、ピラティスを気軽にルーティーンに出来たのがありがたい。

出典元:Googleマップのレビュー

姿勢が良くなり、在宅ワークが続いても腰痛に悩まされなくなりました。呼吸を意識するので、仕事の後にレッスンを受けるとリラックス効果もありとても良く寝られます。

出典元:Googleマップのレビュー

 

ピラティスKがおすすめな人

  • 平日の10~15時の間にお得に受講できる通い放題を利用したい人
  • 登録する店舗以外の他店舗も利用したい人
  • シンプルで落ち着いた雰囲気のスタジオが好きな人

 

リントスルがおすすめな人

  • LAVAホットヨガスタジオも利用したい人 (一部プラン)
  • インストラクターの指導とスクリーン映像を併用したレッスンを受けたい人
  • リーズナブルな月額料金でマシンピラティスを継続したい人

 

ピラティスKとリントスルの基本情報

ピラティスK リントスル
運営会社名 株式会社 LIFE CREATE 株式会社LAVA International
所在地 北海道札幌市北区北7条西4丁目5-1 伊藤110ビル 4階 (本社) 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9階 (本社)
会社設立 2008年4月 2005年4月
会社ホームぺージ https://be-lifecreate.com/ https://lava-intl.co.jp/

 

-スタジオ比較